実行委員長からのメッセージ

現在、約80%の女性に月経痛があるにもかかわらず、多くの女性は産婦人科を受診せず、我慢や市販の鎮痛剤で対処しています。しかし、月経痛を訴えて病院を受診した人のうち約25%は子宮内膜症であり、月経痛は子宮内膜症など女性特有の疾患の重要なサインとなっています。

現在、子宮内膜症は月経を有する女性の約10%に存在すると言われており、月経痛だけでなく慢性の下腹痛や腰痛などの痛みにより女性のQOLを著しく阻害する疾患です。また、たとえ軽症であっても妊娠力を低下させる要因となります。さらに、卵巣内に発症した卵巣チョコレート嚢胞を長期間放置するとがん化する危険性もあります。一方、子宮内膜症でなくとも月経痛を放置すると、将来子宮内膜症になりやすいことも近年発表されました。

したがって、子宮内膜症が疑われる症状をお持ちの女性は、できるだけ早く産婦人科を受診して、しっかりと診断を受け、早期から適切な治療を開始していただくことが大切です。また、子宮内膜症でなくとも月経痛のある女性は、産婦人科を受診して適切なケアを受けることで、子宮内膜症になること自体も予防することができ、QOLの向上、不妊や卵巣癌の予防などにつながります。

残念なことに多くの女性はこのような事実をご存知ないために、月経痛あるいは子宮内膜症を放置してしまっています。また産婦人科を受診することに抵抗感をお持ちの方も少なくありません。

そこで、子宮内膜症という疾患が生む女性自身の不利益と社会的損失を防ぎ、また、月経痛や子宮内膜症以外の女性疾患の早期発見にもつながる産婦人科受診への環境づくりのために、ここに「日本子宮内膜症啓発会議(通称:JECIE / ジェシー)」を設立いたします。

「日本子宮内膜症啓発会議」は、女性関連学会・啓発団体・企業・メディアが一体となって女性の健やかな一生のために様々な手法を交え、月経困難症や子宮内膜症に関する啓発活動を行い、全ての女性が産科・婦人科へ行きやすい環境づくりを目指し活動してまいります。

この活動の意義をご理解いただき、ご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

特定非営利活動法人 日本子宮内膜症啓発会議
理事長 百枝幹雄